結婚式で花嫁様に欠かせないウエディングブーケ❀
ブーケの起源は、婚約をする際に男性が恋人に野の花を摘んだ花束を差し出してプロポーズした事に由来するそうです!!
ウエディングブーケは色やデザインや種類も様々です☺
ウエディングドレスとの相性も重要なポイントです!!
ここで少し種類を紹介しますね☺
「ラウンド」
お花を半円状のドーム型にぎゅっと束ねた定番のデザイン☆
丸く愛らしい雰囲気で、配色やお花の種類でいろんな雰囲気に・・・
どんなドレスにも合うスタンダードなブーケなので、配色・お花の種類で個性を出すといいですね☺
「キャスケード」
小さな滝という意味を持つ流線形のデザイン☆
逆三角形のような縦長のシルエットが特徴で、長さによってもイメージは変わります!!
Aラインやプリンセスラインのドレスとの相性がいいです☺
「オーバル」
オーバルブーケは涙の形に似ていることから、「ティアドロップ」とも呼ばれています。
花を楕円形にまとめたデザイン☆
ラウンドブーケよりボリュームや長さがあり、縦横ともに立体感があります!!
どんなドレスにも合わせやすいです☺
「クラッチ」
腕に抱えて持つことから、「アームブーケ」とも呼ばれています。
花を束ねて茎の部分を持つタイプのデザイン☆
ナチュラルウエディングやガーデンウエディングをお考えの方にぴったり!!
マーメイドラインやスレンダーラインのドレスとの相性もばっちりです☺
「リース」
「永遠」を意味する丸い輪の形のデザイン☆
お花以外にもグリーン系の植物を加えることで、がらっと雰囲気が変わります★
こちらもナチュラルウエディングやガーデンウエディングの方にぴったり!!
またお色直しでのカラードレスの際に合わせるのもいいですね☺
「ハンキング」
バッグの形をしていて持ち手の付いていることから「バッグブーケ」とも呼ばれています。
デザインのバリエーションが豊富です!!
和装やカラードレスと合わせると相性抜群☺
「クレッセント」
三日月のようになめらかな弧を描くシルエットが特徴的!!
エレガントな大人の雰囲気を出したい人にオススメ★
ボリュームあるドレスよりマーメイドラインやAラインのように膨らみが少ないドレスによく合います☺
形や配色・お花の種類によって雰囲気も印象も変わります☆
おふたりに合ったウエディングブーケを探してみてください♡
0コメント